Compromising Distance

『心のストレッチ箱庭で遊ぼうょ』
今月も夢KANさんでのグループ箱庭に参加して頂きましたみなさまありがとうございました!

この箱庭を見て、何を感じますか?
今回は、何度も同じテーマが言葉として表れました。
この場にいた人達は、何度も出てくる言葉を耳にして、自分なりに腹落ちしたのではないかなと思います!

私はいつも、見たものを頑張って言葉で表そうとして、気づけばヘトヘトになっています。
なぜ私は、そんなに頑張って言葉にしたがるのでしょうか?
それは、きっとこうです。
「安心したいから」
私の場合は言葉にできた時、よりハッキリ見えてくるからです。
ハッキリ見えれば、どこをどうすればもっと良くなるのか、もっと安心できるかが私にはわかる(と思っている)からだと思います。

でも、どこをどうやってもぜんぜんハッキリ見えてこない事があります。
言葉にしても、どうしても、全く見えてこないことがあるんです。
それは、きっとこうです。
「近すぎるから」
対象との距離が近すぎるからです。

どんな風にでも解釈できる余裕のある距離感を保つことで、言葉にするにしても程よい妥協点が見つけられるし、いっそ「言葉にしなくてもいい」と思えるのかもと、思います。

来月の予定
第13回目『心のストレッチ箱庭で遊ぼうょ』
11月21日㈮ 19:30〜21:00
場所は夢KANさんです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です